決算速報CH.
2022年04月26日
2022年2月期通期
グロース市場 7049
識学 安藤 広大 代表取締役社長
2022年2月期通期決算は、売上高3,823百万円、営業利益359百万円、当期純利益224百万円で着地。組織コンサルティング事業が好調に推移し、売上高増加へ貢献。過去最高の営業利益であるものの、意図的に採用への先行投資を行い、計画未達。VCファンドの投資先EXITに伴う投資有価証券売却益により当期純利益は計画を超えて着地。
組織コンサルティングはプラットフォームサービス 月次売上高は計画以上の推移(計画比124.9%) 解約率は想定以下で推移。講師数 講師候補の採用は計画通りに推移 準講師の育成に課題が残る。
識学キャリア年間売上:約1億円(YoY+341%)。
2023年2月期~2025年2月期の間は、2026年2月期以降の持続的成長のための基盤構築期間として、2025年2月期以降の売上成長率30%以上を継続し、2026年2月期で「売上110億円、営業利益15億円」の達成を目指す。積極的に投資を行いながら利益額を着実に増加させながら、徐々に営業利益率が改善していく想定。詳細を、安藤社長自らが語る。
next10bagger.jp識学(グロース市場 7049)の記事を見る中小型株には夢がある。一般論では時価総額2000億円以上の銘柄を「大型株」と呼び、1000~2000億円の銘柄を ...
上場市場 | グロース市場 |
---|---|
銘柄コード | 7049 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 組織マネジメント理論「識学」を使ったコンサルティングサービス展開。講師養成、研修も。 |