決算速報CH.
2021年04月28日
2021年2月期通期
グロース市場 7049
識学 安藤 広大 代表取締役社長
2021年2月期 通期決算は、売上高2,506百万円、営業費用2,368百万円、営業利益137百万円、EBOTDA199百万円で着地。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受けながらも、売上高、営業利益及びEBITDAは通期予算を達成。営業利益においては120%達成にて着地。
セグメント別では、組織コンサル ティング事業ではプラットフォームサービスが堅調に推移し、売上高構成比率20%を超えた。また、スポーツエンタテイメント事業では、企業版ふるさと納税や福島県共催の震災復興マッチの開催により、売上高は好調に推移した。
今後は、先日発表した中期経営計画をもとに「会社経営・組織運営には 「識学が不可欠」、との位置づけを確固たるものにし、東証プライム市場の市場変更基準を満たす時価総額・業績・ガバナンス体制とする方針。
next10bagger.jp識学(グロース市場 7049)の記事を見る中小型株には夢がある。一般論では時価総額2000億円以上の銘柄を「大型株」と呼び、1000~2000億円の銘柄を ...
上場市場 | グロース市場 |
---|---|
銘柄コード | 7049 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 識学を使った経営、組織コンサルティング、識学を使った従業員向け研修、識学をベースとした web サービスの開発、提供 |