決算速報CH.
2025年04月14日
2025年5月期第3四半期
グロース市場 2934
ジェイフロンティア 中村 篤弘 代表取締役社長執行役員
2025年5月期第3四半期決算は、売上高16,349百万円、EBITDA655百万円、営業利益201百万円、経常利益175百万円、親会社株主に帰属する当期純利益121百万円で着地。全体として売上・利益ともに順調に推移し、EBITDAおよび営業利益は当初計画を大きく上回る進捗を見せたことから、EBITDA以下の通期業績予想について上方修正を発表。とりわけ、高収益案件の確定などが寄与した。
セグメント別では、メディカルケアセールス事業が売上高4,463百万円、EBITDA393百万円。SOKUYAKUの利用者数が過去最高を記録し、導入企業も増加傾向。生漢煎®シリーズなど医薬品D2Cも好調で、効率的な広告投資が奏功した。
ヘルスケアセールス事業は、売上高4,650百万円、EBITDA365百万円。ウェルヴィーナス社の主力製品「北国の恵み」が累計400万袋突破、機能性コーヒーの特許取得や新商品の展開により商品ラインナップの多角化が進んだ。
ヘルスケアマーケティング事業は、売上高7,236百万円、EBITDA166百万円。ブランディング・DM・物流などのBPOサービスが寄与し、当初計画を上回るEBITDAを確保。下期にかけても安定成長が見込まれる。
また、SOKUYAKUの利便性向上施策として、マイナ保険証連携機能や電子処方箋対応などを実装、ペット向けオンライン診療も開始。新たな資本業務提携契約を締結するなど、SOKUYAKUヘルスケア経済圏の成長に向けて各種取り組みを推進。
そのほか詳細について、中村代表自らが語る。
next10bagger.jpジェイフロンティア(グロース市場 2934)の記事を見る中小型株には夢がある。一般論では時価総額2000億円以上の銘柄を「大型株」と呼び、1000~2000億円の銘柄を ...
上場市場 | グロース市場 |
---|---|
銘柄コード | 2934 |
業種 | 食料品 |
事業内容 | オンライン診療・服薬指導・薬の配送プラットフォーム「SOKUYAKU」、健康食品・医薬品・化粧品のD2C事業などを手掛ける。 |