決算速報CH.
2025年01月16日
2025年5月期第1・2四半期
グロース市場 2934
ジェイフロンティア 中村 篤弘 代表取締役社長執行役員
2025年5月期第1四半期決算は、売上高5,428百万円、営業利益18百万円で着地。メディカルケアセールス・ヘルスケアセールス・ヘルスケアマーケティング事業いずれについても概ね計画通りに進捗。第2四半期以降も堅調に事業を推進し、通期売上計画の達成を見込む。
セグメント別の業績では、メディカルケアセールス事業は、売上高1,592百万円、営業利益84百万円。SOKUYAKUはユーザー(患者)のシステム利用料等の価格改定に加え、SOKUYAKUベネフィット導入企業も順調に増加した。
ヘルスケアセールス事業は、売上高1,603百万円、営業利益9百万円。前期までにグループ全体での健康食品・化粧品分野の商品ラインナップ拡充が順調に進捗。当期はグループシナジーの深化や既存顧客へのクロスセルの強化等を推進
ヘルスケアマーケティング事業は、売上高2,232百万円、営業利益16百万円。ブランディング・マーケティング支援に加え、DMマーケティング、物流業務などのBPOサービスが業績に貢献し概ね計画通りに進捗。
2025年5月期第2四半期連結決算は、売上高10,843百万円、営業利益131百万円で着地。メディカルケアセールス・ヘルスケアセールス・ヘルスケアマーケティング事業いずれについても概ね計画通りに進捗。第3四半期以降も堅調に事業を推進し、通期売上計画の達成を見込む。
セグメント別の業績では、メディカルケアセールス事業は、売上高3,074百万円、営業利益235百万円。SOKUYAKUはユーザー(患者)のシステム利用料等の価格改定に加え、SOKUYAKUベネフィット導入企業も順調に増加した。医薬品D2Cも第1類医薬品や防風通聖散のほか2024年3月発売の防已黄耆湯錠SX等の生漢煎®シリーズの漢方(第2類医薬品)の売上が好調に推移。
ヘルスケアセールス事業は、売上高3,182百万円、営業利益100百万円。前期までにグループ全体での健康食品・化粧品分野の商品ラインナップ拡充が順調に進捗。当期はグループシナジーの深化や既存顧客へのクロスセルの強化等を推進。
ヘルスケアマーケティング事業は、売上高4,586百万円、営業利益▲24百万円。ブランディング・マーケティング支援に加え、DMマーケティング、物流業務などのBPOサービスが業績に貢献し概ね売上は計画通りに進捗。下期に高収益案件の実施を予定しておりEBITDAに関しても概ね当初計画通り進捗した。詳細について中村代表が語る。
next10bagger.jpジェイフロンティア(グロース市場 2934)の記事を見る中小型株には夢がある。一般論では時価総額2000億円以上の銘柄を「大型株」と呼び、1000~2000億円の銘柄を ...
上場市場 | グロース市場 |
---|---|
銘柄コード | 2934 |
業種 | 食料品 |
事業内容 | オンライン診療・服薬指導・薬の配送プラットフォーム「SOKUYAKU」、健康食品・医薬品・化粧品のD2C事業などを手掛ける。 |