2022年12月期 通期業績は売上高122億円(前年同期比7.7%)、経常利益11.4億円(前年同期比+19.1%)で着地。売上高は流通クラウドのけん引により定常収入は増加したものの、官公庁クラウドの特需反動やモバイルの販売台数減等の影響により、全体は減収。一方で経常利益は流通クラウド・官公庁クラウドとも好調に推移し、モバイル事業が経営環境変化により減益となる中、過去最高益を達成した。

セグメント別では、流通クラウド事業はサービス提供拡大により増収し、ソフトウェア償却費の減少もあり前期比43.8%増。官公庁クラウド事業は定常収入は順調に増加し、利益率向上により19.4%増益。トラスト事業は今後の成長に向けたサービス開発等に注力しており、CloudCertsは大型案件を獲得するなど一歩ずつ着実に前進。モバイルネットワーク事業は端末販売単価は上昇したものの、販売台数減少とNTTドコモからの支援費収入減少等により減収、減益という結果となった。

2023年12月期 通期業績予想として、売上高156億円経常利益9.7億円を見込む。

上場市場

プライム市場

銘柄コード

3683

業種

情報・通信業

事業内容

ITクラウド事業が主力。流通業・官公庁向けに強み。ドコモの携帯販売店も。

RELATED MOVIES