2025年3月期第3四半期決算は、売上高5,557百万円、営業利益▲75百万円で着地。昨年比では、あはき療養費改定によるマッサージ直営事業の施術単価増及び施設系介護サービス事業の施設数増により、売上高は前年同期比31.8%増の5,557百万円となった。一方で、施設系介護サービス事業の新規開設により費⽤が先⾏して発⽣し、75百万円の営業損失を計上。

各セグメントとしては、マッサージ直営事業は、2024年6月の療養費改定による単価増、営業強化による利⽤回数増により売上高、営業利益ともに前年同四半期より増収増益。同じく、マッサージフランチャイズ事業においても、2024年6月の療養費改定等により加盟店からのロイヤリティ収⼊が増加し、売上高、営業利益ともに前年同四半期より増収増益となっている。施設系介護サービス事業においては、看護小規模多機能居宅介護、医療対応型療養施設ともに拠点数増により売上高は増加したものの、引き続き新規開設により費⽤が先⾏して発⽣している。

また、業績予想について発表。修正後の2025年3月期通期予想は、売上高7,664百万円、営業利益▲61百万円。詳細について、澤登社長自ら語る。

上場市場

グロース市場

銘柄コード

7062

業種

サービス業

事業内容

あん摩マッサージ指圧師の保険適用マッサージサービスや訪問看護サービスを提供。

RELATED MOVIES